日本きもの商事 について

着物の事なら どんな事でもお気軽にご相談下さい。

京都へ出張

お正月商品の提案で、新しくお見せできる品物を探しに京都へ出かけました。今日は1日で23社ほど回らないとならないので大変です。各メーカー・商社さんは、それぞれの特色がありその中から、当社にあった色・柄を探し出します。結構これが大変です。また、染め出しは、ロットがあり売れない色向きを染めてしまったら大変です。慎重に柄選びをして染め上がりを待ちます。近々にご披露いたしますのでお楽しみにお待ちください。錦市場に寄りました。漬物をお土産に買いました。何時もながら大勢の人が行きかっていました。

   

なばなの里

中国から縫製工場の社長が来日しましたので三重県長島町のなばなの里へお連れしました。ゲートを入ると季節の花がお出迎えをしてくれます。今は、コスモスやダリアの花が満開です。白やピンクの色はすこし枯葉が目立つお庭には艶やかに写ります。中国の社長は言葉が通じませんが 目から飛び込んでくるきれいな花を見て 感激をしていました。万国共通で美しい物は誰が見ても同じ感想を持つのでしょう。特にベコニア館は、天井からの演出もよく 私自身も気持ちが穏やかになりますね。

名古屋城もそろそろ紅葉

会社の近くに、名古屋城があります。お堀の木々もこのところの朝夕の冷えこみで色が変り出しました。黄色や赤色に変化するのは、私たちの目では、きれいに見えますが木々は、夏の時期に溜め込んだ栄養分を、冬に向かって保つために葉っぱを落とすと言われています。枯れていく姿は、これから寒くなるぞ!の合図です。寒い冬に向かって、私達も支度をしないといけない時期でしょうか?

 

デニム素材の着物

現代風にするには、着物は形が変わらないので 生地で勝負するしかありません。デニムの素材で着物を仕立てみました。ジーパンでお馴染みのなので、皆様は素材や風合いは良くご存知だと思います。http://store.shopping.yahoo.co.jp/kimono-japan/denim-lad01.html

ジーパンのイメージは、アメリカの作業着といったところで、強いというイメージを持たれると思います。より気軽に着物を着て頂ける感覚を持っていただければな?と思います。気楽に着れるデニム素材の着物をお試し下さい。

    

デニム生地を着物で楽しむ

七五三 可愛い!

小さなお姫様が賑やかに写真撮りをしています。本当に無邪気で可愛ですね!お姫様 お二人のご姉妹で七五三記念撮影です。仲良しのご姉妹で、お姉様は、やる気満々 モデルさん気分で楽しんでいました。妹様は、少しお付き合い気味で、後半は疲れた様子でしたが、最後まで、愉快な笑顔をいっぱいカメラに納めることが出来ました。撮影後 神社へお参りにお出かけになりました。ご家族全員の写真も幸せいっぱいでとても良い記念写真が撮れました。

 

房カバー

新品の帯締めをおろす時は、房がピーンとして気持ちが良いものです。使っていくうちに房がよれて見た目も良くないですし帯の上に来ますので気になります。とても良い商品があります。房カバー 房州カバーです。すごいアイデア商品です。これはプラッチックで出来ていて何度も使えます。使い捨てではありません。下記の写真の様に簡単に房どめができます。次に使う時は新品の様に房がピーンとして気持ちが良いですね! 

10こ入り 5組分です

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kimono-japan/kks07722-01.html

新品は、ビニールに包まれています。

筒を広げます

帯締めの元から房へ移動します。

ハイ、出来上がりです。超簡単です。

わずか10秒で出来上がり。これは便利

お色直しのお話

気候の穏やかな秋も婚礼が多い時期です。今日も朝、早くから結婚式の参列者の着付けにスタッフがお手伝い致しました。良く白無垢は、花嫁が夫の家のしきたりになじみ、どのような色にでも染まるというように言われます、三三九度の盃が終わったところでお色直しをします。昔 女性には三種類のお色直しがありました。もちろん一番目は婚礼の時。二番目は出産の後でしかるべき家では産後に白無垢を着たのです。そして三番目は婚礼とは表裏一体をなす儀式などで、沢山共通するところのある葬儀の時 こうしたときに清浄ノシンボルとして「白」を着て、忌明けにお色直しをしたそうです。

ドラゴンズ 優勝

おめでとうございます。ドラゴンズセ・リーグ 優勝です。今年は、ヤクルトかなと思っていましたが、土壇場で底力発揮、あれよあれよと優勝です。特に、セールを考えていませんでしたが やはり、地元名古屋のこと、すぐに、ご期待に答えれる事が出来るネット販売で企画致しました。中日ドラゴンズ セ・リーグ優勝記念セールです。落合監督の背番号66番にあやかって、66円均一・666円均一・6666円均一で6点UP致しました。限定66個ご用意致しました。無くなり次第売り切れゴメンですのでお早めにお買い求め下さい。
Yahoo!ショッピング店:http://store.shopping.yahoo.co.jp/kimono-japan/c3e6c6fca5.html
楽天市場店:http://item.rakuten.co.jp/japan5298/c/0000000357/

文庫 たとう紙

きものネット商会の売上ベスト1の商品が文庫です。この文庫は、元々 販売用では無くお買上げのお客様へお入れしていた文庫です。文庫が古くなってボロボロになったの・黄色く変色してマダラで汚いの・紐がとれてしまい上手く入らないの・私の着物を娘の婚礼衣装に持たせたいの等とお客様よりご相談を受けて販売することが始まりでした。岐阜県美濃市で生産していて、職人さん手作りの文庫(中紙入り)です。きものネット商会で年間約10000枚販売(着物用180円・袋帯用170円)をいたしております。販売価格は破格値です。品質のも自信あり。着物愛好家の為にも価格は飛びっ切りお値打ちです。本日、前々より計画していた発送用のオリジナルダンボールが出来上がって来ました。真直ぐに折れが無いように特注のダンボールケースにお入れしてお届け致します。(※5枚以下は従来通りです。)是非、ご利用下さい。

和の会 着付け教室のご紹介

かれこれ15年前より、自分で着れない方が着れるようになって欲しい、の気持ちで始めたのが和の会着付け教室です。手持ちの着物が、着れるようになる為に、特殊な道具を使わないで着物を着れること、また、着姿が綺麗に着れるように、そして身近に着物を感じるようにと 色々な思いで始めました。最初は、私の母(76歳)が先生で教えていたのですが生徒さんが増えてしまい、今では、2名の講師が指導をしています。すごく親切に教えています。とかく着物屋がやっているので商品販売が目的であるかのように思われますが、全く逆で、勉強会と称した販売会等は、一切ありません。他で買ってきた物を自慢する方は、見えますが。(少しショックですが)。講師の先生は、真剣に指導していますので1年ぐらいで完璧に着れるようになります。是非、お近くでしたら見学にお出かけ下さい。

お申込みはこちらへ